【知らない平和】 | 教育のチカラ

【知らない平和】

ブラック職場が辛い、という話から、

今はホワイト職場の離職も増えているらしい。

 

怒られもせず緩い職場にいると、

「自分は成長できないんじゃないか」

「上司はちゃんと見てくれていないんじゃないか」

と不安になって辞めるらしい。

 

その不安が現実になることについては、

バブル入社組の僕はよくわかる。

 

売り手市場をいいことに楽して就職できた僕らの世代は、

40歳になる前くらいから肩を叩かれ始めた。

苦労して就職した後輩に抜かれていく人も多かった。

彼らは自分を高める努力を僕らよりしていたし、

そうせざるを得ない環境で強くなっていた。

 

今の若い人が不安になるのは、

情報が多いせいだ。

 

他人の収入や暮らしぶりを覗くことができる今、

どうしても自分と比べて不安になるのだろう。

確かに、自分の同世代が自分より高い給与をもらっていたら、

心穏やかではいられない人もいるだろう。

 

実力社会がいいのか、年功序列賃金がいいのか。

いや、若いうちは実力勝負というよりは、

環境に左右されることも多いから、運も大きい。

どんな上司につくか、どんな部署に配属されるかで、

学べることも経験できることも変わってくる。

 

何が良いか悪いかは分からなくても、

なんとなくやばい、そんな雰囲気は感じ取れる。

 

僕は新人研修の最終日を頼まれると、

そんな若者の気持ちを意識しながら、

この1年の過ごし方を提示する。

 

余計な不安はいらない。

でもこの1年で差が出ることは事実。

自分の将来のためにどう過ごせばいいか

ヒントを与えながら考えてもらう。

 

この「考える」ことをして臨む1年は、

そうしない場合よりもはるかに濃い1年になるだろう。